ラケットをずっと振ってても疲れにくくなるためには? | テニス戦略・戦術を動画やマンガから学ぶためのブログ

ラケットをずっと振ってても疲れにくくなるためには?

この記事を読むのに必要な時間: 約 2 分

ラケットをずっと振っていると疲れます。

でも、試合が長引くと自然とボールを打つ回数も増えます。
そうなると自然とラケットを振る回数も増えます。

疲れて負けちゃうなんてこともありますよね。

それを防ぐにはどうすればいいでしょうか?

1つは筋トレです。
筋肉をつけることでいつも100%の力を
50%で出せるようにします。

でも、この方法はおすすめしません。
筋トレってしんどいですよね。

なので、ぼくからのおすすめは
疲れにくいフォームを身に付けるって方法です。

打ち方っていろいろありますよね。

「そんなグリップで打つの?」って人もいれば
「簡単に打つんだなー」って人もいます。

1回ラケットを振るのに
100体力を使う人と50体力を使う人だったら
同じ体力の場合、100体力を使う人のほうがすぐに疲れます。

50体力を使っても100体力を使うときと
同じ威力のボールを打てたら疲れません。

なので、疲れにくいフォームを身に付けることを
おすすめします。

そのためには腕に100%頼るのではなく

腕に50
足に30
腰に20

といったように
いろんな場所から少しずつ力を借りてきます。

腕だけに頼ると腕が疲れます。
疲れるのも早いでしょう。

でも、いろんな部分に力を借りれば
疲れにくくなります。

そうすれば試合でたくさんラケットを振ることになっても
後半バテることはなくなりますよね。

なので、ラケットを振り続けても疲れにくくなるには
ボールに効率よく力を加えられるフォームを身に付けましょう。

この記事を読まれた方は次の記事も読まれています

    関連する記事はありません。

もっと詳しく知りたい事や
理解できなかった事などございましたらお気軽にご連絡下さい。

お問い合わせはこちらからどうぞ

  • Yahoo!ブックマークに登録する
  • はてなブックマークに登録する
  • livedoorクリップに登録する
  • newsingブックマークに登録する
  • del.icio.usブックマークに登録する
  • ニフティクリップに登録する
  • RSSを購読する

次の記事 »
前の記事 »
トップページへ » テニス戦略・戦術を動画やマンガから学ぶためのブログ

この記事へのコメント

テニス戦略・戦術を動画やマンガから学ぶためのブログ TOP » 悩み » ラケットをずっと振ってても疲れにくくなるためには?