シングルバックボレーで力負けしてしまうことがありませんか?
これの対処法をお伝えします。
 →『テニスシングルバックボレーで力負けしてしまう。』の詳細ページへ
	
	
	タグ : シングルバックボレー, 力負け
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	バックボレーが飛ばないって悩みを持っていますか?
しかもラケットの真ん中に当たっているのに飛ばない。
不思議です。
飛ばない現象を直す時にチェックするポイントをお伝えします。
 →『バックボレーが飛ばない。』の詳細ページへ
	
	
	タグ : バックボレー, 飛ばない
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	ボレーが上手くなるとストロークも上手くなります。
「そんなバカな」と思うかもしれませんが
本当ですよ。
 →『ボレー上手はストローク上手?』の詳細ページへ
	
	
	タグ : ストローク, ボレー
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	練習では上手くいくのに試合になると上手くいかない。
そんなことってよくありますよね。
これはなぜ起きてしまうのか?
 →『ボレーの練習では出来るのですが試合になると・・・』の詳細ページへ
	
	
	タグ : ボレーの練習
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	テニスのボレーってどうして振ってしまうんでしょうね?
その理由と対策を考えてみました。
 →『テニスのボレーで振らないコツとは?』の詳細ページへ
	
	
	タグ : コツ, テニス, ボレー, 振らない
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	フォアボレーで威力を出すにはどうすればいいのか?
これについてお伝えしていきます。
 →『フォアボレーにいまいち威力がありません。』の詳細ページへ
	
	
	タグ : フォアボレー, 威力がない
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	軟式テニスから硬式テニスに変わると
ボールが怖くてボレーが上手くできないって
悩みを聞きました。
仮に、ボレーができたとしても
威力が出ないようです。
ぼくなりに回答していきますね。
 →『軟式ボレーの癖がついちゃって硬式のボレーが怖くて出来ません』の詳細ページへ
	
	
	タグ : 硬式のボレー, 軟式ボレーの癖
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	軟式テニスから硬式テニスに移行すると
困るものがあります。
それがボレーです。
まず、グリップが違います。
軟式ボレーはフォアもバックも同じ面で打ちますが
硬式のボレーはフォアとバックを違う面で打ちます。
今回、軟式から硬式に移って
ボレーが入らないという相談を受けたので
記事にしたいと思います。
 →『コンチネンタルグリップでのボレー、フォアもバックも全然入りません』の詳細ページへ
	
	
	タグ : コンチネンタルグリップ, ボレー
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	ボレーってなぜか苦手な人が多いです。
でも、実は苦手じゃないってことに気付いていない人が多いですね。
詳しくお伝えします。
 →『ボレーのたった2つのコツ』の詳細ページへ
	
	
	タグ : コツ, ボレー
カテゴリ : ボレー	
	
	 
   
  
	
	
	
	ちょっと上手くなってくると
打ちたくなるショットがドロップボレーです。
ここではドロップボレーの大事なポイントをお伝えします。
 →『ドロップボレーのコツは?』の詳細ページへ
	
	
	タグ : コツ, ドロップボレー
カテゴリ : ボレー